お知らせ / ブログ | 産後の肩こり・腰痛・骨盤矯正など出張専門の整体サービス

お知らせ / ブログ

Page top

子育てママに多い肩こりの原因と対策

子育て中の肩こりの大きな原因は、育児における様々な日常動作に潜んでいます。例えば、赤ちゃんを長時間抱っこする、授乳の際に前かがみの姿勢を続ける、おむつ替えや沐浴など、一連の育児動作は、知らず知らずのうちに肩や首周りの筋肉に想像以上の負担をかけているのです。

さらに、産後のママ特有の原因も見逃せません。出産という大仕事を終えた身体は、骨盤が歪みやすく、その歪みが全身の姿勢バランスを崩し、肩こりを引き起こすことがあります。骨盤の開きやズレをそのままにしておくと、上半身にも悪影響が及び、肩こりが慢性化してしまうケースも少なくありません。

そんな辛い肩こりを改善するためには、日々の生活の中で意識的に身体を動かすことが大切です。例えば、気づいた時に肩甲骨をゆっくりと回したり、首や肩のストレッチを習慣にしたりするだけでも、血行が促進され、筋肉がほぐれやすくなります。

しかし、セルフケアだけではなかなか改善しない、あるいは痛みが強く日常生活に支障をきたすような場合は、無理をせずに専門家に相談することをおすすめします。ボディバランス恵では、子育てに奮闘するママの身体に寄り添った丁寧な整体や骨盤矯正を行い、ご自宅への出張施術にも対応しております。小さなお子様がいてなかなか外出の時間が取れない方や、外出自体が辛いという方も、どうぞお気軽にご相談ください!

 

お問い合わせはこちらから